2008年01月18日

DANNER SDF5000 GORE-TEX BOOTS

装備ネタばかりが続いていますが……これからも装備系メインで行こうと思います。

DANNER SDF5000 GORE-TEX BOOTS
箱です。
まんまですが……中身は……

DANNER SDF5000 GORE-TEX BOOTS
DANNER社 SDF5000 ゴアテックスブーツ。
ダナーとありますが米国ダナーではなくダナージャパンがプロデュースしている日本人向けのブーツです。でも実際はMade in Chine。中国製です。
SDF3000(SDF4000)の改良版になりますがSDF3000との外見上の違いはシューレースがスピードシューレース仕様になっている点。
さらに内側ゴアテックス ブーティーの縫製も変更されているそうです。
アウトドア向けの防水ブーツです。

アッパーはフルグレイン防水レザーに1000デニール コーデュラナイロン。
内側はゴアテックス・ブーティー。
DANNER SDF5000 GORE-TEX BOOTS
ゴアテックス・ブーティーとはソックス状のゴアテックスだそうです。
これでもかと言うほどGORE-TEXと印字されています。

DANNER SDF5000 GORE-TEX BOOTS
ソール部はビブラム社のシェラソール。
このビブラム シェラソールとインナーソールのウレタンクッションにより衝撃を吸収・緩和し歩行中の疲労を軽減するそうです。
ダナー社独自のステッチダウン製法によりソールの張替えも可能だそうで。

実際に履いてみた感想ですが、なかなか良かったです。
インナーソールは適度なクッション性があり、スニーカーのような柔らかい履き心地です。

このブーツと併用してWigwam社 ULTIMAX HIKING/OUTDOOR ソックスを履いていました。
ブーツとの相性は良いようです。
靴下一つで履き心地はだいぶ変わるものです。

長く愛用できる物なので手入れを怠らず末永く大事に使っていきたいですね。



タグ :DANNER

Posted by False at 17:00│Comments(0)DANNER
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。